妊娠中の静脈瘤と陰部静脈瘤のブログ。痛みと下腹部痛で鎮痛剤処方。いつ治るの?

(妊娠中に書いていた『妊娠糖尿病のブログ』をこちらに移行しています(2014年〜))

『妊娠中の静脈瘤』が三人目の妊娠でひどく悪化しました。

足のももの裏、股間(陰部静脈瘤)痛みと重さ、そして熱があります。

血液が停滞しているのが常に感じられ、触れると熱もあり、痛いです(泣)

妊娠中の静脈瘤のブログ

妊娠3ヶ月(8w)
ちょうど鼠蹊部の恥骨の上あたりが非常に痛い。
寝てる時に転がって来る息子の足が当たろうものなら本当に涙が出るほど痛い。前の妊娠で、恥ずかしながら、外陰部といいますか、人前では押さえられない場所にも静脈瘤ができ、苦しんだのですが、、、こんな初期からここが痛いなんて。。。(u_u)参ったな。。。家にいる間は押さえながら知らんぷりするしかないのですが、もうすぐ保護者会やら運動会やら、、、外に出る日が増えるのにーーー(u_u)
せめて、、、手で押さえられるところにして!!
がんばれ、私^_^

9w

なんだが足が重たいなあと思ったら足にも静脈瘤が、、、妊娠中は下肢静脈瘤が発症しやすいらしく妊婦全体の1~2割程度がなるとか。

近年は高齢出産の増加もあり発症例が増えているみたい。

二人目妊娠した時にももの裏に出来て、産後に治ると言われてたけど、再発。

病院でも相談したけど、『履ける時に弾圧靴下履いてれば今は大丈夫。』
と言われたのだけど、夏はどうしても暑くて履けない。。。´д` ;

このまま大きくならないといいのだけど。高齢だけに更に色々トラブルが増えそうな予感。

10w
足のももの裏、股間、、、。
痛みと重さがあります。普通妊娠後期に静脈瘤でやすいのだと思うけど、やはり三人目、高齢、前回の妊娠でもできた静脈瘤が復活。
それとやはり、糖尿病というのも多少なりとも影響してるはず。やはり血管がもろくなる病気だからね。
あと半年、大きくなるお腹と共に静脈瘤も大きくなるのかな。動脈瘤とは違い、破裂することはないらしいけど、やはりあまり大きくならないようにしなきゃいけないらしい。
先生にはトコちゃんベルトすると血流よくなるかもねと言われたので、トコちゃんベルト探し中です^_^

妊娠4ヶ月15w
昼間は着厚ソックスに包帯ですごせるのだけど、
夜になると静脈瘤の大きいとこ、蜘蛛の巣のようなやつ。これに血液がたまるようで、
痛くてたまらない。もちろん陰部の片側は腫れていて、何かに触れたら飛び上がる痛さ。
特に子供の頭が当たりやすい場所だから当たった時には悶絶。。。お風呂で子供の体を洗うためにしゃがんだりすると、ぼこっと出た血管の塊が破裂するんじゃない?
と思うほど。しゃがむと『じゅわ〜っ』と血管に圧力かかかるのがわかる。『痛いし、こわいよー。』まだ先は長いのに思いやられるわ。早く健診で先生にこのままでいいのか聞かなきゃな。あと次の検診では血糖値がでる。一ヶ月も前の血液検査だけど。普通は血糖値が上がるのは妊娠後期だからあまり気にしてないのだろうけど、私は境界型妊娠糖尿病(糖尿病予備軍)だからこんなにゆっくりして大丈夫なのか心配!!果たして高齢の私はインシュリンがちゃんと機能してるのか。

5ヶ月16w
日に日にお腹が大きくなり、日に日に痛みが増している。
足にできた青筋は、目立つけど痛みはなく、陰部にできた静脈瘤のこぶと、ももの内側にできたこぶが痛い!!もものコブは、包帯を巻いて、更にメディキュットで痛みは軽減するけれど、お風呂のときはもちろん外してる
ので、痛い。。。(u_u)『陰部に関しては、前の妊娠でも産むまで痛かったから産んだら治るかな?』と思っているけど、押さえられないから痛いなんてもんじゃない。友達に静脈瘤の話をしたら、
『うちの母が先日静脈瘤手術したよ』
『おばあちゃんが静脈瘤だよ』
と何人かに色々情報をもらった!高齢の方、やはり女性は静脈瘤多い。産後血管外科に行けば、いいサポーターの紹介、あとは、やはり手術するとかなり良くなるらしい!!

妊娠6ヶ月21w
痛みは徐々に慣れてきてしまったのですが、、、でもやっぱり痛い。
あんな小さかった紫の塊がでかくなっている事に動揺してしまいます。(すごく小さかったのに10cmx20cmくらいに成長)
大丈夫なのだろうか、わたし。
あと四ヶ月、頑張ってくれ、静脈瘤。。
大学病院いくまで、あと数日。食べたいものを食べたいという衝動に負けつづけてますが、引き締めなければ。。
体重が増えてきた!本当に妊娠するのも、妊婦期間も、出産も、産後も、子育ても、
大変な事が多い!!でも、
『美味しいごはんありがと』
『いつか一緒にハワイ行こうね、ママ!』
『何か欲しいものあるの?』
なんてチビ達が言ってくれる一言一言に救われ、この子達に出会うために私は生まれてきたんだ。
なんてしんみりする瞬間がよくあります。
今の家族、育ててくれた家族、旦那さんの家族、彼らに会うために私の人生はあるんだなとよく思う。
もちろんそれ以外のフラの仲間や先生、留学しでた時の仲間や英語。も私の今を素敵なものにしてくれてます。
もう一人の大切な家族が増える日まで待ちきれない気持ちとボロボロな体?を大切にしながら頑張ろうと思う今日この頃。。。

妊娠中の静脈瘤

『妊娠後期にお腹が重くなり静脈瘤がでやすい』というのは子宮が大きくなったことによる大静脈の圧迫が原因です。

妊娠中期・妊娠後期から静脈瘤になる妊婦さんが多いですが、私のように妊娠初期から症状があらわれる場合もあります。前回の妊娠でも静脈瘤があったり、体質(母親も静脈瘤があるなど)もかなり影響しているかと思います。

妊娠中の静脈瘤の原因

●子宮が大きくなることによって周囲の臓器を圧迫するため

●妊娠による血液量の増加

●女性ホルモンの影響

●体質
など

 

私の場合は

*三人目の妊娠であること、
*高齢であること、
*前回の妊娠でもできた静脈瘤が復活したこと
*母親も妊娠中は静脈瘤があったこと(でも治っている)

これらが大きな要因かと思います。

 

それとやはり、糖尿病予備軍であり、妊娠糖尿病というのも多少なりとも影響してるはず。

糖尿病は高血糖によって血管がもろくなり血流障害が合併症でおきる病気でもあります。もしや将来足切断とかにならないかとたまに不安になります。

妊娠中期で痛い静脈瘤は大きくなるお腹と共にさらに大きくなるのかななど不安ばかりでした。

(後期に入っても痛みは続きましたが、静脈瘤の大きさ自体はさほど変わりませんでした。)

静脈瘤にはトコちゃんベルトがいい?

動脈瘤とは違い、破裂することはないらしいけど、やはりあまり大きくならないようにしなきゃいけないらしい。(足をあげて横になる、立ちっぱなしにならない、同じ姿勢のままいない・・・など)

産婦人科の先生には『トコちゃんベルトすると血流よくなるかもね』と言われたので、トコちゃんベルトをしていました。
とてもよかったですよ!

トコちゃんベルトで血流が悪くなるという意見もありましたが、そんなことはないようで、

『骨盤周囲にベルトを着けても深部静脈を圧迫しませんので、むくみや静脈瘤の原因とはなりません。』
(https://www.rakuten.ne.jp/gold/maternityshop/Q&A/tokoQ&A_okasan.html)

とトコちゃんベルト販売サイトにも書いてありました。

静脈瘤だけではなく、骨盤をしっかり支えられているような感じがするので、今でも腰痛の際に使っています。


妊娠中の静脈瘤は大きく3つあるかと思います。

おおきく3つに分けた静脈瘤の種類

静脈瘤の種類

●ふくらはぎにできる静脈瘤
脚の静脈から発生し、『こぶ』はふくらはぎ・すねにできやすい。
●陰部静脈瘤
陰部静脈瘤おもに妊娠中に起こりやすい。
外陰部に近い脚の付け根や太ももの内側にできる。
産後には自然に消えていくことの多い静脈瘤。

生理の時につらくなります。

●蜘蛛の巣状の静脈瘤
くもの巣状・網目状静脈瘤は、太ももの外側や膝の内側やくるぶしによく見られる。
通常、症状はなく、また重症化しないので基本的には治療の必要のない静脈瘤です。

私は陰部静脈瘤と蜘蛛の巣状の静脈瘤でした。
両方ともひどく、陰部は痛くても抑えることも何もできず大変困りました。
上の子たちの習い事や通園もあるのでとてもきつかったです。

陰部静脈瘤

生理になると足が重くなったり、痛くなったりしませんか?

そのような方は足のつけ根や太ももの裏側に静脈瘤がある、つまり“陰部静脈瘤”の疑いがあります。

陰部静脈瘤は普通の静脈瘤と違って、お腹の中の卵巣や子宮周囲から発生します。

そのため、生理で卵巣や子宮にいく血液が増えると症状が強くなるのです。

一見、血管がそれほど盛り上がっていないので、軽く見られがちですが、実際は症状はかなり強く、患者さん本人にとってつらい静脈瘤です。

(https://www.kekkangeka.com/kashi/inbu.html)

 

下腹部痛や外陰部の痛みがひどかったです。

ももの裏もボコボコしているのですが、痛みはさほどないです。陰部や腹部は今でも生理のたびにひどく痛みます。

腹部が痛いのは排卵痛と生理痛だと思っていたのですが、静脈瘤のせいかもしれないと気がついたので今後通院してみようかと思っています。

蜘蛛の巣状の静脈瘤

蜘蛛の巣状の静脈瘤はどんどん大きくなり、妊娠後期には縦20cm、横10cmくらいの大きさに。

すごく血がたまる感覚があり、夕方になると熱を持ちとても痛かった。

病院で何度も痛いので治療はないかと聞きましたが、妊娠中は何もできませんとのことで、湿布薬を処方され、貼っていました。冷たいと気持ちよく、多少楽にはなりましたが、やはり次の日には痛みと熱を持つ。というのは変わりませんでした。

薬と湿布の処方箋

ずっと痛いと言い続け(笑)湿布を処方されていましたが、やはり陰部静脈瘤がひどく、痛みも強かったため、鎮痛剤が処方されました。カロナールだったと思いますが、お薬ですので、もし妊婦さんでしたら担当の医師に処方してもらってください。

数年前はあまり陰部静脈瘤についての情報もなく、なんだか恥ずかしいですし、非常に痛いですし、誰にも相談できませんでした。正直産婦人科の先生に言うのも勇気がいりました。

『妊婦の治療法はないから』ということで、湿布と最終的に鎮痛剤を処方してもらいましたが、やはりあまり薬は飲みたくないので、どうしてもたまらない時しか服用はしませんでした。

産後静脈瘤はなくなるの?

基本的に1度静脈瘤になったらなくなるということはないそうです。

出産後は徐々によくなりますが、完全には治りません。

でも気にならないのでそのままにしてしまう人が多いようです。私もその1人ですが、生理の際に下腹部痛と静脈瘤が痛むので、通院を考えています。

妊娠中の静脈瘤の予防や悪化防止には、『血行をよくすること』、同じ姿勢を長時間続けない、適度な運動、マッサージ、あとは着圧のタイツ。

私の場合は熱を持って痛かったので、湿布と鎮痛剤を処方されました。

もし今静脈瘤で悩んでいる方が読んでいてくれたら、産後は少し改善するので、それから治療できるかと思います。

出産までしんどいですが、先生と相談して症状が軽くなることを願っています。

おすすめの記事