旦那が家事育児しないからイライラする!ママたちのストレス解消法は?

週末のコインランドリーに来て見て、女性一人で来ているのが自分だけで驚きました。

勝手な価値観って恐ろしいですね。

私はパート主婦なので、家事全般・子供の教育など家のことは全部自分でやっています。

土曜日の朝、子供の習い事送るついでにコインランドリーにきてみたら・・・・夫婦で来る人や男性だけで来ている人がほとんどでした。

まして子連れのお父さんまでいてびっくり。

世の中が変化しているのに昭和に置き去りになったまま私の価値観。

家事育児手伝っているお父さん、土日だけかもしれないけど本当えらい!てか羨ましいです。

でも私はコインランドリーは一人になれる場所なので結構好きです。

旦那が家事しない人はどうする?

昭和のまま生きているアラフォーの私にとって家事は手伝ってもらえるものだなんて思ってもなかったのですが、最近では『共家事』『共働き』など共に何かする方がいいのかもしれませんね。

でも共疲れなんてのもあるので、その人にとって暮らしやすい方がいいのでしょう。

私の旦那さんは家事をしないのですが、私もやれない時はやらないです。

何か文句でも言われたら『じゃあ、気になる方がどうぞやってください』ということにします。

あとは時間がない時や忙しい時は子供に手伝ってもらいます。

もちろん進んでお手伝いしてくれるのは、一番小さい幼稚園の子ですが・・・・。

赤ちゃんだったり未就園児だとお手伝いはまだまだ厳しいかと思いますので、家事をやらない旦那さんにはせめて家の中で子供を見てもらうようお願いする!?(うちは本当に見ているだけでしたが、いないよりマシと思うことにしていました。でも寝てたりしますよね!なんで?何で眠れるの?と思いましたが、、、汗)

きっと大変な時期は子供が小さい時ですよね。わたしの場合上の子が大きくなったので楽になりました。旦那さんを変えるにはパワーや忍耐力が必要ですが、子供は成長しますし教育できます!!

家事しない旦那さんって、もしかしたら・・・・申し訳ないですが、『親の育てかた』の影響が大きいのではないでしょうか?そういう人はお母さんが何でもやってくれた可能性が高いです。

なので、私は旦那さんに家事は求めず(きく人にとっては嫌だと思うかもしれませんが、もう諦めています。私は自分のお小遣いくらいのパートのお金しか稼げないので、『いつも稼いでくれてありがとう』と思うようにしています。)、子供達が家事をしない人にならないように子供に『ちゃんとみんなでやろうね。家事しないなんてダメだよ。』と教えています。

色々な考え方があるとは思いますが、子供に何でもやってあげるのではなく、『家事のやり方』を教えて行くのも教育だと考えています。

イライラしたら

自分できめた結婚なのに、旦那のことにイライラしたり、洗濯物をわけてみたり・・・(笑)悲しいですよね。

 

でも現実的に自分自身にとってストレスがある場合はイライラも強くなります。

 

働いている旦那さんも大変だと思いますが、『まま業』も大変です。誰よりも早く起き、家事して子育てして、、パートタイムの仕事までするんです。夜には誰とも話したくないくらいヘトヘトです。(仕事している間は結構楽しいです)

なので、イライラしたら韓国ドラマを見たりして寝ます。(子供を寝かしつけてから携帯で少し見たりします)

あとはやっぱり買い物!!なので自分のパート代は自分のために使ったり旅行のために貯めたりしています!

お金がないってストレスです!

産後はお仕事もやめてしまって自分の収入がなくなったので、何買うもの悪いなと思っていました。

それが嫌で、子供が小さいうちに勉強して在宅ワークができるようになりました。

今では買いたいものは自分のお小遣いで買えます。といっても、わたしはパートなので、共働きの方は本当に尊敬します。

ママたちのストレス解消法は?

人によってそれぞれかと思いますが、やっぱり子育て一番、自分は二の次。
となってしまいがちですね。
私もそうでした。

でもやっぱり自分のことも考えたいし美容室とか・・・自分に少しはお金を使いたいと思う方が多いはず。

『子供が大きくなるまでは側にいてあげたいけど、仕事もしたい』

『仕事をして収入の足しにしたり、自分が買いたいものを遠慮せず買いたい!』

『子育ての合間時間で仕事をしたい』

『家でできる仕事がしたい』

『勉強したいけどどうやっていいのかわからない』

『子供の預け先も仕事も決まっていないけど少しなら時間あるんだけどな』

などなど考えていませんか?

わたしは、子育て優先で仕事がしたいとずっと思っていたので、在宅でできる仕事をするために、子供達が小さい間にホームページ作成の勉強をしました。

もしわたしのように、少しでも自分で仕事がしたい。子供がいるからと諦めている方がいれば、

『Famm』というシッター常駐「子どもと一緒に通えるFammママwebデザイナースクール」をおすすめします。

Fammとは

「子育てをしながらの在宅での仕事や、自分の自由時間でしかもしっかり稼げる仕事」をしたいというママや、気持ちはあるのだけどそのやり方がわからなかったり、「子育てをしながらでは学習をすることも無理」と諦めるママの声も沢山聞いてきたFammでは『ママ専用のWebデザイナー養成講座を開講』しています。

webデザイナーの勉強もお仕事もリモートが主流になりつつある今、パソコン一台あればお仕事ができます。

子育ての合間や子供が寝てから、子供が起きる前、などに作業することも可能です。私は早朝を自分時間として活動しています。

ママのためのWEBデザイナー講座ってどんなもの?

・累計1500名越えの大人気Fammのママ向けスクール

・受講は、1ヶ月・全5回の短期間完結

・Webデザイナーの基本ともいえる「ページ作成」と「バナー作成」を身につけることが可能

・お子様とも一緒に参加が可能で、参加者はママ限定

・卒業後も充実のサポート

2020年4月よりLIVE配信のみで完結するスクールの募集を開始!

受講中の子供はどうなるの?

講義スペースから見える場所に「シッターさん常駐のキッズスペースを設置」、安心して受講可能です。
また、講義スペースで一緒に参加することも可能ですので安心ですね!

LIVE配信講座では、シッターを無料でご自宅に手配。こどもがいらっしゃても安心して受講が可能です。

子供と一緒に安心して講座を受講できるのはFammだけかもしれません。

欠席した場合は?

用事があるときに限って子供が熱をだしたり、怪我をしたりしますよね。

または、前々から予定していたのに、パパの都合が悪くなったりして子供を預けられなかったりとか・・・。

子供優先ですし、ママは自分の予定はなかなか思うようにいきませんよね。

Fammでは、講義の様子をいつでもオンラインで視ることができるのと、少人数制だからこその、講義前後での講師によるサポートも可能です。

初心者だけど?年齢は?

Webデザインなんてしらないし、パソコンも初心者です。という方もいるかと思います。

こちらの講座は初心者OKです。

年齢・年代は問わず、のママさん限定となっています。

初心者&ママさん限定で受講いただけるwebデザイナースクールです!

受講場所まで行けないかも?という場合は?

全国主要都市での会場開催に加え、LIVE配信で完結できる講座もスタートしていますので会場まで行けない方も安心して
ぜひママさんに向けご案内してください!

まずは無料での電話説明会がありますので、気になる方はこちらからどうぞ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後に

イライラしたら好きなことをする、というのが一番ですね!

でもできない時もありますよね。子供が小さかったり、仕事が忙しかったり、体調が思わしくなかったり、お金がなかったり・・・・。

なので、小さいことで自分が好きなものを近くにおいたり、ネイルをしたり、ピアスを変えたり・・・・そんなんでごまかしています。

あとは韓流ドラマは見ながら洗い物や洗濯物たたみをしています。

これは結構おすすめですよ!

 

 

おすすめの記事